ページ

2015年5月28日木曜日

アトピーに効く市販薬② ポリベビー(亜鉛華軟膏系の薬全般)

僕が試した中で効果のあった/なかったアトピー市販薬を紹介していきたいと思います。

その他、紹介しているもの

今回はポリベビーです。




ポリベビーは佐藤製薬からでている乳児湿疹・おむつかぶれ・あせも用市販薬です。

基本的に赤ちゃん向けの薬ですが、アトピーに効くとしてネットでもしばしば取り上げられています。

どんな症状に効く?

ポリベビーは主にじゅくじゅく系のところに効く薬です。もともとがオムツかぶれやあせも用ととなっていることからわかるとおり、ひじやひざの裏などの比較的汗のかきやすいところや、浸出液がでて炎症を起こしているところに効きます。

また、梅雨時期から夏・秋にかけては湿気と汗によるアトピーの悪化が目立つ季節で、患部を乾燥させる効果のあるポリベビーが非常に活躍します。

なぜ効く?

基本的に僕はアトピーの原因をカビや細菌だと考えており、(アトピーの本当の原因は?参照)梅雨や夏の時期には、汗や湿気で患部のカビ・細菌が増殖しやすくなり、アトピーが悪化すると考えています。ポリベビーは患部を乾燥させ、消毒する効果があるので、このようなアトピーに対して効果的だと考えています。

僕の経験



僕が以前、夏にあせも状のアトピーが急激にひどくなった時に、患部を乾燥させるような薬をつかったらどうかと思いポリベビーに出会いました。そして、ネットで調べるうちに他にもアトピーに使っている方がたくさんいることを知りました。


出会った時は衝撃的に効いてびっくりしました。1週間ほど塗るうちに、じゅくじゅく系のところはどんどん良くなり、かなり楽になりました。

しばらくは、手放せない状況になり、買いだめして塗り続けていました。
数ヶ月塗って、冬になり必要なくなり、薬をやめましたが、特になんの依存性もなく、なんの問題もなくやめられました。


しかしながら、僕は塗り続けても完治することはありませんでした。場所によっては相当よくなるところもありましたが、また、汗をかいて悪いコンディションが続いた時などに再発することがありました。また、もともと、酷い場所に関しては状態をコントロールすることはできても通常の肌になるといことはありませんでした。
本当に効くアトピーの治し方に僕が完治に必要だっとことをまとめています。)

アトピーを完治させることはできないものの、コントロールする上では非常に強力な助けとなった薬で、アトピー治療の際には持っておくと非常に心強いです。
においが独特なので、場合によっては使用する時を選ぶかもしれないですが、そんなに嫌なにおいではないと思います。


系統

僕の勝手な分類では、ポリベビーは酸化亜鉛が配合されており、患部をさらっとさせることがあることから、同じく酸化亜鉛が主な成分である亜鉛華軟膏とおなじ系統と捉えています。

同じく、酸化亜鉛を含んだ市販薬としては、
あせもの薬である、
アセモスチール
タクトホワイトL
新アセサールA(酸化亜鉛含有の方)
ビーンスターク薬用クリームb

などがあり、酸化亜鉛の含有量に違いがあります。ポリベビーは比較的少なめで、10%含有です。新アセサールAなどは35%でかなり含有量が多いです。
含有量が多いほど乾燥効果が高いですが、かわりに塗ったところが白くなります。ポリベビーは多少白くなりますが、そこまで目立たないのではないかと思います。
亜鉛華軟膏は酸化亜鉛が主な成分ですが、他にあげたものをそれ以外に殺菌成分などが入っていますので、患部で菌やカビが増えるのは抑える効果が高まります。

上にあげたものは、すべて僕が試したものですが、僕はポリベビーが一番塗った時の感じがよく、効果も高かったことから、ポリベビーが一番お気に入りでした。
ただし、より乾燥させたいときは酸化亜鉛の含有量が多い、新アセサールAを使ってみたり、殺菌効果が足り無さそうだったらビーンスターク薬用クリームbにしたりと色々使っていました。


成分

10g中
成分分量働き
ビタミンA油10mg(ビタミンAとして10000I.U.)皮ふを健康に保ち、カサつきなどを防ぎます。
エルゴカルシフェロール(ビタミンD2)0.01mg
トリクロロカルバニリド30mg殺菌作用により、細菌による二次感染を防ぎます。
ジフェンヒドラミン50mg抗ヒスタミン作用により、かゆみを抑えます。
酸化亜鉛1000mg分泌物を吸着して患部を乾かします。

ビタミンA油やトリクロロカルバニリドは同じ系統の薬の中でも非常に珍しく、他にはあまり見ないと思います。

トリクロロカルバニリドはアニリド系の殺菌剤で、細菌に殺菌効果があり、特に陽性細菌に効果が高く、毒性が低いといことです。

アトピーと関係が深い、黄色ブドウ球菌が陽性細菌であることから、黄色ブドウ球菌を抑えることでアトピーに効果があるかもしれません。

ちなみに、殺菌成分としては新アセサールAはイソプロピルメチルフェノール、ビーンスターク薬用クリームbはヒノキチオールを使用しており、塗り比べると多少、効き方が異なります。


以上


0 件のコメント:

コメントを投稿