2015年4月8日水曜日

①カビ・細菌・ダニなどが少ない住環境を整える





アトピーを完全に治すための3つのコトでアトピーを治すためには、


①カビ・細菌・ダニなどが少ない住環境を整える
②口内・腸内・鼻腔内のカビ・細菌の状態を整える
③ 肌からカビ・細菌の感染を取り除き肌の状態を整える


これらのことが必要と書きました。理由はアトピーの本当の原因とは?を。

今回はこのうちのカビ・細菌・ダニなどが少ない住環境を整えるについて書きます。
この住環境を整えるということはアトピーの治療の肝です。しっかりやっているようでも、方法が適切ではないことが多いと思います。とくに、医者が手を出せないとこなので、自分でしっかりとやる必要があるところでもあります。



カビ・細菌はどこにいるか




カビ・細菌は基本的には水周りが多いと思いますが、湿度が高い時は部屋の床や壁などどこにでも生えてしまいます。床下があるところはそこに生えるという話もあります。状況に応じてすみずみまでやらなくてはいけませんが、ここでは特に僕の症状が大きく改善したところを紹介したいと思います。


カビ・細菌の掃除に関しては世の中には良いページがたくさんあります。アトピービジネスやアフィリエトであふれているアトピー関連ページを見るより、カビ掃除のページを見た方がよっぽど有益なんではないかと思うくらいです。


パートに分けて幾つか紹介したいと思います。
それぞれについて、順次リンクをつけて詳細を書きます。


浴室
カビの巣窟である浴室。浴室のカビ・細菌は体を洗った後の皮膚に直接つくので、アトピーの症状にものすごく影響があります。

エアコンは最悪の家電製品です。ほぼ必ず黒カビがいます。現代人はエアコンにより多量にカビを浴びる生活になっているのです。

ふとん関連は特にダニです。カビもいます。ダニが発生するとアトピーはびっくりするほど悪化します。しかし、ふとんは買い替えればよいので対策は楽です。

洗濯機もカビの温床となっているところの一つ。衣服はもちろんバスタオルにも大体カビ・細菌がついており、体を
洗った後思いっきりつきます。一回、バスタオルで体を拭いた直後に肌が真っ赤に腫れ上がったことがあります。もう一度風呂に入って、キッチンタオルで拭いたら治りました。

キッチン・トイレ・部屋
キッチンもトイレも水周りでカビも細菌も繁殖します。排水溝も綺麗にするとアトピーが良くなることがあります。部屋にカビが生えた経験がある場合は、それなりの対策が必要かもしれません。

加湿器・除湿機
加湿器はカビ・細菌の生えないものを。除湿機は上手く使えばアトピーの症状抑制にものすごく有効です。


以上について、しっかりと対策をとればアトピーの症状はかなり改善するのではないかと思います。
これが、アトピー治療の①カビ・細菌・ダニなどが少ない住環境を整える、最も基本的なところです。
これだけで、完治と思うくらい症状が良くなる人も多いと思います。



また、これだけやるのは大変だとい人は最初に本当に住環境が影響していることを調べる意味で、本当に効くアトピーの治し方 「引っ越し療法」のススメに書いたとおり、一時的な引っ越しで様子を見てみるのがよいと思います。



これが、終わって、初めて体の症状への治療が有効性を持ってきます。
次に、②③の具体的な症状への治療について詳しく書きたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿